一人暮らしのライフハックブログ

一人暮らしに役立つ情報を発信するブログ

*

地震でガスが止まった!?マイコンメーターの安全装置かも?復旧方法は?

大阪で震度6弱の大きな地震がありましたね。

私の住む京都でも震度5弱でかなり揺れました。

地震でガスが止まった!?

 

私は地震が発生した時刻には
幸いガスを使用していませんでした。

しかしお昼ごはんを作ろうとしたときに
ガスが止まっていたことに気づきます。

過去の大きな地震では
電気やガスなどのライフラインが停止して
なかなか復旧しないというニュースも見たので、
ついにその事態に直面してしまったかと正直焦りました。

とりあえず情報収集をしようと
ガス会社のサイトにアクセスしましたが、
やはりアクセスが殺到しているようで
なかなかサイトが表示されません。

やっとガス会社のサイトが表示されましたが、
私の住む地域でガスが止まったという情報はなく・・・

じゃあなんでガスが出ないの?と途方に暮れました。

マイコンメーターの安全装置だった!

 

とりあえず同じく京都に住んでいる友人にも
ガスが止まっていないか尋ねたところ、
その友人から解決策を教えてもらえました。

マイコンメーター(ガスメーター)の
安全装置が地震によって作動して、
自動的にガスが止まっている状態とのこと。

マイコンメーターの安全装置は
震度5相当の地震を感知すると
ガスを遮断するようになっているそうです。

一人暮らしを始めてから
幸い大きな地震に遭ったことはなかったので
マイコンメーターの安全装置のことは
恥ずかしながら今回初めて知りました。

自分で復旧できるということですが、
ガス会社の復旧方法のページも
アクセス殺到でなかなか表示できず困りました。

なので今後万が一同じ事態に陥ったときに
ガス会社のサイトが表示できなくても
焦らず対処できるように復旧方法を記録しておきます。

 

ガスの復旧方法は?

 

ガスメーターの設置場所は
マンションやアパートの場合は
たいてい共有廊下にある扉や玄関脇です。

マンションやアパートの外に
並べて設置されている場合もあります。

私の家の場合は玄関脇の
結構上の方に設置されていました。

ガスメーターがどこにあるのか
日頃から確認しておくと安心ですね。

ガスメーターの上部中央付近にある
赤いランプが点滅していたら
ガスが遮断されている状態です。

ガス漏れの疑いもありますので、
ゴム管が外れたりガスの臭いがしないかも確認。

ガス漏れしていないようであれば、
ガス栓を閉めて復旧作業を行います。

赤いランプの左横に復帰ボタンがあります。

キャップがあるガスメーターの場合は
左に回すとキャップが外れます。

キャップを外して復帰ボタンを強く押し、
表示ランプの点灯を確認したら手を離します。

私の家の場合は復帰レバーがついているタイプでした。

復帰レバーがついている場合は
棒などで復帰レバーが止まるまで強く押し、
表示ランプが点灯したら離します。

表示ランプは点灯から点滅に変わり、
点滅が終わるとガスが使えるようになります。

復旧までだいだい3分程度です。

復旧作業自体はとてもカンタンですが、
ガスメーターの設置場所を探したり
高所だったのでランプが見えなかったりで
実際結構焦りました。

復帰レバーはあっても届く棒がないので
脚立を使って手で復帰させるしかありませんでした。

脚立に登っている時に
余震が来ていたらと思うと恐ろしいです。

地震が来ないのが一番ですが、
いざという時に焦らないために
情報収集と備えをしておくことの大切さを痛感しました。

 - トラブル